PR

ココナラで受注を増やすために『ライター編』

この記事は約3分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

①タイトルを修正する

幅広い方から受注を受けるために、、、

「ブログのレビュー記事を記載致します」

これを

『各種 記事書きます!ブログ記事やレビューも!』

に変更する。(上記は例です。)

今のままだと「ブログのレビューに特化したサービス」と誤解されます。

早急に変更するのがいいです。

②提供形式

なるべく多くのことが出来る方が良い。

③サービス内容

いろんな事、記事に対応できる

もっとアピールする余地ありです。

④購入にあたってのお願い

このままでいいと思います。プラスするとしたら、以下の内容をプラスしてみてください。単価を上げやすくなります。
記事の内容によってはリサーチが必要なものがあります。
その場合は、追加料金をお願いすることがあります。その場合は事前に説明させていただきます。
あと、

「依頼は2000文字1000円からで、お願いします!」

という一文は入れた方が良いかもしれません。

有料オプションをつくる

1000文字追加・・・500円

1記事追加・・・1000円

2記事追加・・・2000円

3記事追加・・・3000円

4記事追加・・・4000円

最低限、上記の種類は用意しておく。
6記事欲しい人がいれば、その都度、項目を増やしてあげる。

出品サービスを増やさず1本で行く!

★出品サービスを増やさないことが大事です。

実績が分散してしまうともったいないです。

今回、タイトルを変更したこの出品サービスだけで、ライティングを受注するようにしてください。

▲こことても大事です!

★○○様専用というのを絶対に作らないことです。

ライティングの依頼や見積もりがあった場合は、

⑤のボタンから「見積もりのお願い」を出してもらうようにしてください。

記事2000文字を6記事
記事1000文字を1記事
お願いしたい
上記のような見積・カスタマイズ依頼が来た場合は、文字に換算して金額を出してあげて・・・
 
「見積依頼」に対して「提案」を送ってあげてください。
 
それを買ってもらえば、自然と○○様専用と同じことになります。販売実績はこの今回タイトルを新しくする出品サービスに付きます。

受注枠を5~10の間にする

現在、5枠になっているのを受注状況を見て広げてあげる!

満枠になったら、購入をやめてしまいます。

満枠にならないように、いつでも受注できるようにしておくことが大事です。

ワークオーバーになりそうなときは、納期を2週間後などになる旨をお話すれば大丈夫です。

断らないこと!いつでも受注できる状態にしておくことが大事です!

体調が悪くてもなるべく受ける!あとは納期で調整をする!

将来的には単価を上げていく

単価のあげ方例

イメージ画像を選んで付けてあげる

記事を受注する人は、自分に能力がないから頼む人ばかりではなく、むしろ、時間がないから頼む方が多いです。

なので、640x427pxのjpg画像を2枚お付けします!

記事の内容に合わせてこちらでイメージ画像を選択します!

「画像は専門素材から選ぶので著作権は大丈夫です!」というのがあると安心します。

2枚で500円とればいいと思います。

画像取得;

写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK
無料写真素材を提供する「写真AC」のフリー写真素材は、個人、商用を問わず無料でお使いいただけます。クレジット表記やリンクは一切不要です。Web、DTP、動画などの写真素材としてお使いください。
無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」
イラストACは、無料でおしゃれなかわいい季節のイベント・人物・動物・フレーム・子供などのイラストがAI・JPEG・PNGでダウンロードできる素材サイトです。
フリー素材 ぱくたそ - すぐに使える無料の写真素材・AI画像素材
「ぱくたそ」は、会員登録せずに今すぐダウンロードできる無料の写真素材・AI画像素材のフリー素材サイトです。一部を有料販売したり、枚数制限による課金など一切ありません。美しい日本の風景を中心に人物やテクスチャーなどの写真とAIで生成した背景画...

お急ぎ便は+1000円

特急で24時間以内に納品します!など。

ワードプレスに直接入稿します!

+500円で承ります!など

2回目の方からは1000文字1000円(@1文字1円)

自分的にはツラいのですが。これはプラチナが見えてきたあたりで考えた方がイイです。今、単価を上げると極端に受注が減ります。

【まとめ】

  • タイトルは今すぐ変更して万人受けする執筆サービスにする!
  • 大事なのはこのサービス1本で受注すること!
  • ○○様専用を作らないこと
  • 枠が満枠にならないように常にあけておくこと
  • オーバーワークになりそうだったら納期で調整する!
  • 断らない!

コメント